県庁内アート空間化2025/1/1〜
西館2階 玄関入口
「ワンダーランド」
吉村 松子
(社会福祉法人富岳会)
「虹のある風景」
水野 恵美
(社会福祉法人草笛の会)
西館2階 スルガ銀行前
「久悦の部屋」
松井 久悦
(菊川市)
「サファリ」
永井 貴治
(社会福祉法人 富岳会)
「競馬」
赤池 僚也
(atelierQUOKKA)
西館3階 廊下
「風景」
花岡志好
(社会福祉法人 草笛の会)
「モン・サン・ミシェル」
山田 悦久
(社会福祉法人 草笛の会)
西館 エレベーター前
4階 「私の住んでいる町」
渡井 照美
(社会福祉法人 富岳会)
5階 「植物」
片山 裕基
(waC)
5階 「人物像」
杉本 英司
(waC)
5階 「文字と数字」
中谷 匠
(waC)
6階 「かき氷」
森 大記
(社会福祉法人 恵会 恵松学園)
6階 「頭の中」
菊池 勇貴
(社会福祉法人 草笛の会)
9階 「家」
赤堀 明和
(社会福祉法人 草笛の会)
10階 「世界地図」
鈴木 繁
(社会福祉法人 富岳会)
東館2階 ラウンジ
「home」
松本五十美
(社会福祉法人 草笛の会)
「古民家の台所」
小松 清泉
(社会福祉法人 富岳会)
「セントレアのひこうき」
森 大記
(社会福祉法人 恵会 恵松学園)
「ヨーロッパの風景」
伊達 秀幸
(社会福祉法人 富岳会)
東館 階段踊り場
10階〜11階 「ドラゴン」
櫻井 陽菜
(waC)
11階〜12階 「Flower」
中川 海航
(atelierQUOKKA)